運だけ研究生活

渦鞭毛藻、略して「うずべん」を研究しています。研究者の方向けの内容にはならないとおもいます。悪しからず。

進める所から先へ

サボりにサボっていた論文の修正を終わらせ、先程指導教官の先生に提出した。一部自信の無い所や、研究室に行けないために保留になっている所があり、投稿はもう少し先になると思う。

また、先程ついに、研究室のセミナーを開始するという旨の連絡が来た。もちろん部屋に集まるのではなく、Zoomを使ったオンライン会議形式になるらしい。
とりあえず来週から始めるらしいが、その次の週からの予定は未定であるらしく、筆者の発表日時も決まっていない。準備だけしておいて、いつやることになっても大丈夫なようにしておくのが吉であろう。




一部繰り返しになるが、今の筆者の仕事をまとめてみる。

まずは執筆中の論文の修正。
とりあえず今は待ちの状態だ。先生の添削と、次回の研究室入室まで投稿はお預けである。

次にセミナーの準備。
先述の通り、筆者の発表がいつになるかは分からないが、ぼちぼちプレゼンの準備は進めたい。

加えて、今D3の先輩と共同で進めている研究がある。
主導者は先輩で、筆者の分担する量は多くないが、迷惑をかけない程度にこれもやる。先輩のD論にも使われるらしいので手は抜けない。

あとは前の冬にやっていた実験のデータの取りまとめである。
これはセミナー用のプレゼンにも盛り込みたいので優先度が高い。しかし、これを進めるには統計の知識がかなり必要で、今勉強中である。順番的には、統計を何とかする→データの取りまとめ→プレゼン作成、という感じになるだろう。

あとは論文を読むなどである。
ところで最近筆者はバ美肉したが、昨日試しにバ美肉した姿で論文を読むだけの配信をしてみた。あまりにニッチすぎて需要があるとは思えないが、筆者本人のモチベーション維持には効果的である。ちなみに今日この後も配信する予定である。




差し当たりこんなものだろうか。とりあえず暇ではなさそうなので、なんとかやる気を維持しつつこなしていきたい。