運だけ研究生活

渦鞭毛藻、略して「うずべん」を研究しています。研究者の方向けの内容にはならないとおもいます。悪しからず。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

賑わい

よく分からないが新型コロナの勢いが急に落ち着いている。報道される感染者数も数ヶ月前から桁単位で減っている。これに伴ってか、先日、筆者の所属する大学の警戒レベルが2から1に引き下げられた。レベル1に下がるのは一体いつぶりか最早思い出せない。 大…

終盤戦

最近記事の更新が疎かになりすぎている。さすがに何か書こうと思う。前回の記事を見返したところ、rbcLの系統解析をしようとしていた所で終わっていた。 あの後系統解析は無事終わり、さらにメインとなる図表とMaterial and Method、Resultsの文章まで完成し…

最近はひたすら机に座ってD論を進めるだけの生活である。ブログに書くような目立った内容が無いが、着々と進んではいる。 ここ数日はトランスクリプトーム解析の最後の詰めを行っていた。大体の結果はもう揃っているのだが、よく見ると解析し直した方が良さ…

夏季の終わり

今日の札幌は突然寒くなり、山間部では雪も降ったらしい。実は先週末に札幌近郊の手稲山という山に登っていたのだが、先週のうちに登っておいて正解だった。来年度札幌を離れる筆者にとっては、札幌で過ごす暖かい季節とはお別れということになる。札幌の夏…

怒涛の勢い

ここ一週間ほど、トランスクリプトーム解析で得られた遺伝子配列の分子系統解析とその他諸々の仕事を並行してこなしてきた。パソコンを2台使ってやっているので実質倍速で進捗が生まれている。まず分子系統解析だが、ひとまず形としては終わった。しかし、得…

豊かな生活

毎年この時期になると実家から米が送られてくる。 実家は特に有名な米どころという訳では無いのだが、何か親っぽいことをしたいのだろう。実際とてもありがたい。 送られてくる米は、普段筆者が食べているような安物と違ってそこそこいいやつなので、毎年こ…

D論へ向けて

筆者は博士課程修了のためにD論を書き上げる必要がある。筆者が今色々とやっている仕事の大半の目標は、最終的にD論へ行きつく。D論はこれまでの学生生活での研究を総括する論文である。その内容は普通の論文複数本分になるため、自ずと内容の幅が広くなるし…

力技

随分前からやっていたトランスクリプトーム解析が仕上げの段階に入っている。夏の半ば頃には大体の方向性は見えていたのだが、その後色々あって詰めの部分が終わっていなかった。 以前から筆者は「対象の遺伝子が葉緑体に輸送されているかどうか」を判別する…

内定式

10月に入り、多くの企業では内定式を執り行ったようである。 筆者も今日は内定式に参加し、正式に内定を頂いた。内定式そのものは東京で行われたが、現地参戦かオンライン参戦かは個人ごとに選択でき、筆者はオンラインでの参加となった。せっかくの機会だが…