運だけ研究生活

渦鞭毛藻、略して「うずべん」を研究しています。研究者の方向けの内容にはならないとおもいます。悪しからず。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は明日の入社式とこれからしばらく続く研修に備え、本社へ移動した。昼過ぎからは入社前の顔合わせや入社手続き書類の提出、支給品やその使い方の確認などが行われた。 今日の本社近くは桜が満開で、気温も高く、まさに春真っ盛りの、希望に満ちた良き門…

解脱

今日は最後の学会の最終日だった。 筆者の発表は昨日終わっていたので、今日はぼんやりと聞くだけだった。知り合いの発表もいくつか聞くことができ、見納めだなあと思いながら眺めていた。夕方の学会の締めくくりで、発表賞の授賞式が開かれた。そこでなんと…

本当の最後の戦い

筆者の学生生活最後の学会発表があった。筆者の発表は午前中だった。 昨日は練習や確認もしないまま疲れて寝てしまったので、発表が始まる直前の朝に最終確認を行った。と言ってもこの事態に備えて1週間以上前にはプレゼンは作ってしまっていたので、そう大…

精算

新生活の準備もあらかた進み、今日はネットの開通や洗濯機の取り付け、転入届の提出、免許証の住所変更などを行った。足りていなかった道具の買い出しもだいたい終わり、もうこれまで通りの文化的な生活が十分行えるようになった。ここまで結構急いで部屋の…

異世界

今日はまず新しい部屋への入居をした。 今回の部屋は札幌の部屋と比べるとぶっちゃけかなり狭いし古い。感覚は2年前まで住んでいた古い方の札幌の部屋に近い。それでも風呂とトイレは別だし冷暖房はあるし窓は南向きなので、そこまで悪くない。その後は荷物…

波乱

今日は丸一日かけて新天地へと移動した。今日は全国的に風が強く、まさに春の嵐と言うべき一日だった。 筆者はまず飛行機で地元から飛んだのだが、何とか飛びはしたもののめちゃくちゃに揺れて気分が大変悪くなった。最初揺れを舐めてかかって小説を読んでい…

南下

札幌を後にした筆者は現在宮城にある実家に滞在している。明日、引越し先へ向かう予定である。 なお引越し先の地名については、就職先に関わる情報の特定のリスクがあるため、全ての人に公開しているこのブログには書かないことにした。ただ、宮城よりは南で…

卒業

本日、筆者は学位記を受け取り、博士後期課程を修了した。これにて筆者は理学博士である。なお、午前中には学部や修士も含めた大学全体の卒業式があったが、筆者は部屋の退去の立ち会いがあったのでサボった。 実は学部と修士の卒業の時も式をサボっているの…

何はともあれ搬出

昨日は記事を書いたあと深夜まで荷造り、今日は早朝から荷物の搬出作業に追われ、落ち着く暇が無い。ここ数日は間違いなくD論の時期より忙しい。 もっとゆったりと感傷に浸りながら最後の札幌を噛み締めたいのだが、ひたすら動き続けていてそんな余裕は無い…

最終講義

今日は筆者の指導教官の先生による最終講義が開かれた。90分の間、研究を始めた経緯からこれまでの研究成果まで余すところなく紹介された。1番最後には筆者の研究も紹介して貰えた。40年に及ぶ研究の歴史の重み。 研究結果のインパクト。 先生の人柄。 うず…

うずべんとの別れ

うずべんの研究を始めて6年、筆者は色々な場所へサンプリングへ行ったり、知り合いのご厚意でサンプルを手に入れたりして、数多くのうずべんを手に入れてきた。ごく一部の変わりものや未記載種以外は研究に使うことはなかったものの、顕微鏡を覗いてうずべん…

定年退職

筆者の指導教官の先生の定年退職を祝う会が催された。 筆者の先生はこの何十年間うずべんの研究一筋でやってきた凄い先生である。研究内容も面白いし、何より変人だらけのアカデミアにおいては他に類を見ないレベルの人格者であり、筆者はこの先生に師事でき…

色々な終わり

昨日はサークルの最後の練習に参加し、9年前のサークル創設時からずっと入っていたLINEグループから抜けた。 今日の午前にはおそらく最後のTEM観察をした。 夕方には一年前から定期的に通っていた整体で最後の治療をしてもらった。 明日は9年前から使ってい…

送別

筆者が札幌を離れる日が近付いてきた。札幌に9年も住んでいたがために、筆者には研究室だけでなく色々な繋がりの知人がそれなりの数いる。最近はそうした人達に送別会を開いてもらう機会が多い。 先週は研究室の送別会があり、週末には趣味で知り合った方か…

時の流れ

3月11日である。東日本大震災から11年が経過した。毎年この日になると記事に書いているが、筆者は当時かなり冗談抜きで被災している。地震のあった日は津波に沈んだ道を強行突破しようとしたものの家に帰れず、避難所で一夜を明かした。その後何日もライフラ…

このブログを書き始めた博士課程進学直後、学振からの給料的なものが振り込まれる5月終わり頃まで、とにかく金がなくて苦しかった記憶がある。苦しかったというか本当に尽きていたので、少し先輩から借りたりしていた。 修士の終わりに卒業旅行に行ったりそ…

ブログ終了のお知らせ

今月末をもって、当ブログの更新を終了しようと思う。 理由については以下の通りである。第一に、企業に就職するにあたり、情報管理への責任が増すこと。また、就職先での仕事内容がかなりニッチであり、少しの情報からでも特定が可能であると予想されること…

長期戦

先輩から引き継いだ某生物の記載論文の修正を済ませ、再投稿した。3人の査読者のうち1人がとんでもない量の修正を要求してきたことに加え、D論を挟んだこともあり、修正作業は非常に難航した。査読結果が返ってきたのが12月で、再投稿の締切が今月の15日だっ…

1ヶ月

3月になった。最近は最高気温がプラスになる日が続き、札幌なりの春が訪れつつある。筆者としては、学生の身分を享受できる時間のリミットが残り1ヶ月になったということになる。ここまで9年間、限界までモラトリアムを伸ばしてきたが、さすがにもう無理で…